2014年10月02日

第五回本格ライトノベル大賞について

今年も秋になり、本格ライトノベル大賞の時期がやってまいりました。
今年より、本格ライトノベル大賞は京大SF研より独立しました。
第五回となる今回が、独立後初の選考となります。
なお、選考会は例年通り京都SFフェスティバルの合宿にて行われます。
詳しくはこちらのブログ記事をご参照下さい。
今後とも、本格ライトノベル大賞をよろしくお願いします。
posted by KUSFA at 22:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 本格ライトノベル大賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月31日

第四回本格ライトノベル大賞各作品コメント

2013年も間もなく終わりを迎える今、皆様いかがお過ごしでしょうか。
去る10月に開催された京都SFフェスティバルの合宿にて、第四回本格ライトノベル大賞の選考座談会を行ないました。 討議の結果、第四回本格ライトノベル大賞受賞作は津田夕也先生の『《名称未設定》』に決定しました。
今年一年の締め括り、というわけでもありませんが、受賞作及び各ノミネート作へのコメントを発表いたします。例年より公開が遅くなったことをお詫び申し上げます。
続きを読む
posted by KUSFA at 23:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 本格ライトノベル大賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月29日

第四回本格ライトノベル大賞ノミネート作決定!

今年もやって参りました、第四回本格ライトノベル大賞!
例年通り、10月12日(土)の京都SFフェスティバルの合宿にて大賞受賞作品の選考座談会を開催いたします。

《第四回レギュレーション》
・広義のライトノベル作品であること。
・2012年9月から2013年8月末までに、単行本デビューした新人作家であること。
・ただし同期間内にデビューした作家に限り、複数シリーズを刊行している場合はいずれも含む。


上記のレギュレーションのもと、100作を超える対象作品の中から会員が特に推薦したい作品として選出した今年の候補作は以下の6作品になります(作者名50音順)。

・形代小祈『異端児たちの放課後』(電撃文庫)
・賽目和七『人形遣い』(ガガガ文庫)
・津田夕也『《名称未設定》』(ファミ通文庫)
・永島裕士『フルスケール・サマー』(電撃文庫)
・一二三スイ『世界の終わり、素晴らしき日々より』(電撃文庫)
・松岡万作『もえぶたに告ぐ 〜DRAMATIC REVENGE STORY〜』(HJ文庫)

選考会では、上記の作品の中からSF研会員が討論によって今年の大賞受賞作を決定する予定です。皆様のご参加をお待ちしています。
posted by KUSFA at 23:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 本格ライトノベル大賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月09日

第三回本格ライトノベル大賞各作品コメント

去る10月に開催された京都SFフェスティバルの合宿企画として、第三回本格ライトノベル大賞の選考座談会を行ないました。
五時間に渡る討議の結果、第三回本格ライトノベル大賞受賞作は鳳乃一真先生の『龍ヶ嬢七々々の埋蔵金』に決定いたしました。
京フェスサイト及びTwitterではすでに告知させていただきましたが、この度各作品へのコメントとともに改めてご報告いたします。

また、10月26日付の読売新聞・関西版「サブカル列島 Zipang異聞」にて、ライトノベル特集の一環として、本格ライトノベル大賞についての取材記事が掲載されました。重ねてご報告いたします。読売新聞様、ありがとうございました。

以下、各作品へのコメントになります。
続きを読む
posted by KUSFA at 01:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 本格ライトノベル大賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月30日

第三回本格ライトノベル大賞ノミネート作決定!

皆様のご愛顧のおかげで、本格ライトノベル大賞は今年で第三回を迎えました。
昨年までと同様、10月6日(土)の京都SFフェスティバルの合宿にて、大賞作品の選考座談会を開催いたします。

続きを読む
posted by KUSFA at 23:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 本格ライトノベル大賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする