2008年04月02日

4月1日例会&新入生向け案内

 本日の参加者は魚さん、Sさん、Wさん、僕の四人。Wさんが持ってきたもみじ饅頭をつまみつつ、話した内容といえば新歓のこととか属性のこととか某人の知り合いのパソコンの中身のこととか。最後の伏線は華麗に回収されてエイプリルフール的ドッキリ企画にまで昇華されたけど実行する機会はなさそうだ。その後、四月から値上げした○二で食事をして会長の家へ。増えた漫画を読みつつぐだぐだと過ごす。十一時になってふなさんが来たところでちょうど僕は抜けたのでその後何か書くべきことがあったら追記して下さい。

 さて、四月に入りそろそろ本格的に新歓活動を始める時期になりました。ここらでこのブログを見てくれている新入生のためにSF研の新歓や活動について説明した方がいいだろう、ということで幾つか項目に分けて説明してみます。

■新歓について
 SF研の新歓活動は、ブログやサークル紹介冊子に書いてあるように新歓読書会を計画しています。参加したいという方は読書会の日程に従って4共の教室に来てくれればOKです。特に連絡の必要もありません。
 SF研は通常、毎週火、金の十八時から4共のどこかの教室を借りて例会を行っています。SF研に興味を持ったという方は読書会ではなくこちらの方に来てくれても大丈夫です。読書会と違ってぐだぐだした、SF研のより実態に近い姿が見られると思います。

■読書会とは
 読書会とは、お題にあげた本を読んできてもらって、その本について色々と語り合うというものです。別に高尚なことや難しいことを議論するわけではなく、お互いの感想を話し合って読みを深めようという会なのであまり構える必要はありません。お題の本を読んでいないという人も参加してくれて構いませんが、読書会を積極的に楽しみたいという人は是非本を読んできてもらえると嬉しいです。読みたいけど本が手に入らない、という方は事前に来てもらえれば貸し出しもします。

■例会について
 例会はSF研のメイン活動の一つです。毎週火、金の十八時から4共のどこかの教室に集まって皆でだらだら喋ったり活動について話し合ったりします。実際の流れとしては、十八時半くらいから人が集まり始め、二十時くらいまでぐだぐだした後食事に出かけます。読書会の場合はぐだぐだの部分が読書会になります。食事が終わった後は会長の家へ行き、これまた各人の都合と体力の続く限りだらだらします。最近は結構遅くまで残っていることも多いです。が、新入生を無理矢理付き合わせるようなことはしないのでご安心下さい。その辺は文化系サークル特有の緩さです。

■その他
・会誌の作成と販売(レビュー、創作、翻訳など。コミックマーケットなどで販売)
・京都SFフェスティバルの企画と運営(作家、書評家、編集者などの講演会、及びファン交流会)
・不定期に催される読書会
・その他SF系ファン交流イベントへの参加(自由参加)
詳しい情報はホームページの方にも書いてあるのでご覧下さい。質問、連絡などがあればブログのコメント欄や、ホームページ、サークル紹介冊子に載っている連絡先にどうぞ。実際に来てくれればその都度説明もします。

※足りない情報などがあったら追記をお願いします。
posted by 里々 at 00:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 通常例会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック